佐倉哲エッセイ集

キリスト教・聖書に関する

来訪者の声

このページは来訪者のみなさんからの反論、賛同、批評、感想、質問などを載せています。わたしの応答もあります。


  ホー   キリスト   聖書の 間違い  来訪者 の声 

SkyWalkerさんより

00年2月23日

キリスト教についての疑問(3)



1.キリスト教の山上の垂訓の姦淫の曲解が多くの神経症のきっかけになったとFREUDが指摘しました。


2.ヒルティをあなたはどうとらえていますか。教えていただけないでしょうか。


3.アミエルは超論理的な教義は人を興奮させるといいましたがあなたはその事についてどうお考えでしょうか。


4.私はパソコンを持っておりませんので携帯電話でメールを送らせてもらっています。カフェで拝見しています。


5.以前偉人の偉大さは教義の証明にはならないといいましたが、彼らの中で教義に固執した人はいない様な気します


6.最近は聖書がこういうんだから科学が何といおうとこうだと開き治る人もいるようです。絶句です。


7.進化を否定するのに中間種とタンパク質の非隅然性のなんとかの一つ覚え。おてあげ。


8.イエスに罪を犯す可能性がなかったなら、イエスには生理学的な反射はなかったのですか。頭がこんがらがります


9.なんでも神に不可能ではないで答えても、それはごまかしにすぎないと思います。


10.御言葉を謙虚に聞くという事で批判が否定されるのはおかしいと思います。


11.仏教の執着するなという戒めはキリスト者にむけられるのがふさわしいと思います。


12.じぶんをごまかして得る幸福はたえずゆらぐのでは。ゆらぎにまけたら、何も残らないのでは。有島武男のように




作者よりSkyWalkerさんへ

00年3月5日



1.「キリスト教の山上の垂訓の姦淫の曲解が多くの神経症のきっかけになったとFREUDが指摘しました。・・・」

そうかもしれません。


2.「ヒルティをあなたはどうとらえていますか。教えていただけないでしょうか。 ・・・」

わたしの勉強不足です。


3.「アミエルは超論理的な教義は人を興奮させるといいましたがあなたはその事についてどうお考えでしょうか。 ・・・」

わたしの勉強不足です。


4.「私はパソコンを持っておりませんので携帯電話でメールを送らせてもらっています。カフェで拝見しています。 ・・・」

それで、小さなメッセージにわかれて来るのですね。


5.「以前偉人の偉大さは教義の証明にはならないといいましたが、彼らの中で教義に固執した人はいない様な気します ・・・」

クリスチャンの教義固執を批判するわたしも、やっぱり、自分の考えに愛着を感じてしまいます。自己批判は -- 警察官僚の自己批判のように-- 結局は自分に甘いので、他人様に批判してもらうことだけが救いです。


6.「最近は聖書がこういうんだから科学が何といおうとこうだと開き治る人もいるようです。絶句です。 ・・・」

地球が平らであると信じている人(米国人信者)もいるそうです。地球が丸いというのは米国政府の陰謀でみんなだまされているのだそうです。


7.「進化を否定するのに中間種とタンパク質の非隅然性のなんとかの一つ覚え。おてあげ。 ・・・」

いろいろな進化論の研究を個人的に研究するのではなく、他の信者(たとえば、アメリカのファンダメンタリスト)が書いた進化論批判の文書が(日本語に訳されたりして)内部でたらい回しされるのですね。


8.「イエスに罪を犯す可能性がなかったなら、イエスには生理学的な反射はなかったのですか。頭がこんがらがります ・・・」

最近は、そんなことも言うのですか。


9.「なんでも神に不可能ではないで答えても、それはごまかしにすぎないと思います。 ・・・」

そうですね。これは、神によって世界ができたと言えば世界の始まりが「説明できた」と思い込んでいるのと同じですね。神についてまったく無知なままなのですから、神によって説明されても、まだ何も説明されていない、ということが自覚されていないわけです。


10.「御言葉を謙虚に聞くという事で批判が否定されるのはおかしいと思います。 ・・・」

・・・


11.「仏教の執着するなという戒めはキリスト者にむけられるのがふさわしいと思います。 ・・・」

執着するな、というのは誰にとっても難しい。


12.「じぶんをごまかして得る幸福はたえずゆらぐのでは。ゆらぎにまけたら、何も残らないのでは。有島武男のように ・・・」

・・・



おたより、ありがとうございました。


  ホー   キリスト   聖書の 間違い  来訪者 の声 
あなたのご意見、感想、質問は sakura@j-world.comへどうぞ

著者及び 著作権について